2022.04.06 千代田アルプス

<メンバー>くりさん、みつまん
<概要>三ツ石森林公園を起点に時計回りに千代田アルプスを周回した。尾根の山桜には少し早かったが、中腹や権現山では満開の桜を楽しむことができた。「アルプス」の名に反して、尾根の起伏は少なく歩きやすいルートだった。

<天気>晴れ
<ルート数値>距離 14.2Km 累積標高 +710m,-710m 所要時間 5時間30分 (休憩込) 
<行程>三ツ石森林公園9:10 – 9:50雪入ふれあい公園(ネイチャーセンター)10:00 – 10:18翁桜コース入口 – 10:38剣ヶ峰広場10:50 – 10:57雪入山 – 11:10あきば峠 – 11:32浅間山 – 12:26権現山 – 12:28御野立所12:55 – 13:35百体摩崖仏13:40 – 14:23円明院 – 14:40三ツ石森林公園

<詳細報告>千代田アルプスを歩いて来た。最初は朝日峠から権現山を往復する計画だったが、前夜に、森林公園からの周回に変更した。往復するより周回した方が多少は見所が増えるだろうと考えたのだ。
一般道から分かれて、狭い車道を登ると、三ツ石森林公園「もりの小屋」があった。10数台が駐車できる。トイレもあるようだ。郵便受けにルート案内図が置かれていて、1枚頂いた。これは今回の歩きで大いに役立った。
遊歩道で一般道に下って、そこから雪入ふれあい公園までは車道歩きとなる。所々に満開の桜が見えた。桜は薄ピンク色と濃いピンクのものがあったが正確な名前はわからない。雪入ふれあい公園の駐車場にはたくさんの車が停まっていた。桜目当てのハイカーなのだろう。センター裏からジグザグに作業道を登ると風の池、花の池、鳥の池がある。正面は崖で採石場跡らしい。翁桜コースを登る。約20分の急登だ。途中、5人連れのハイカーを追い越した。傾斜が緩やかになると、そこは「剣が峰広場」で、ベンチがあり南東の展望良く、休憩には好都合だった。すでに3組が休んでいた。私たちも休んでエネルギー補給。
そこからは歩きやすい尾根だった。雪入山は平らで山頂らしくないが南の眺望は良い。あきば峠で車道を横切る。浅間山への登りは少しきつかった。山頂には石祠とテレビアンテナ中継所がある。浅間山を下るとまた気楽に歩ける山道が続く。中高年3人のトレラン隊が追い越していった。この尾根にはトレランだけでなくマウンテンバイクも良く登場するらしい。権現山で三角点を見る。そのすぐ下は「御野立所」という場所で、満開の桜が見事だった。「御野立所」というのは昭和4年に陸軍特別演習が行われたときに昭和天皇がこの地で御統監されたからこの地名になったらしい。その石碑で大休止。
そこから「百体摩崖仏」を立ち寄って森林公園に戻ることにした。途中、藪に迷い込んだが約40分で摩崖仏に着いた。摩崖仏は大岩に深く彫ったものを予想していたが、浅く線刻した仏様だった。摩崖仏から助六地蔵、杉沢の滝を見てから戻った。森林総合試験所の脇を通り一般道に出るところでも少し迷う。円明院の左側から山道に入り、再度車道にでて、森林公園に戻った。尾根ではそよ風があったが、最後の「もりの小屋」への登りで大汗をかいてしまった。
今回歩いたコースはハイキングコースで標識はよく整備されてる。また、サブコースも多い。今回は山桜には早すぎたので、その時期に再訪したいと思う。ただ、その時は、車道歩きをもっと少なくしたい。

タイトルとURLをコピーしました