山行報告2022 2022.07.03 日光清掃登山(山王峠) 天候:晴れのちカミナリ <メンバー>12名(はしだ、こなっち1、2、あんまん、くりさん、さやま、きたや、ありさか、おおむら、ウッチー、ぐっちゃん、さとう) 他に自然博物館グループ3人(ひなぎく、ながおか、ともさん) ... 2022.07.04 山行報告2022
山行報告2022 2022.07.02 田代湿原 <メンバー>こなっち1,2<概要>2週間前にオサバグサ、チングルマを見に訪れましたが、今回はワタスゲ観賞に再訪しました。花の数は2年前に比べ少なめでしたが、丁度見頃で多数のハイカーで賑わっていました。 2022.07.03 山行報告2022
山行報告2022 2022.06.30 平標山 <メンバー>ともさん、<夫><概要>昨年に続きお花を求めて平標山へ。山頂からの先のお花畑は1週間遅かった。 2022.07.05 山行報告2022計画(完了)
山行報告2022 2022.06.26 黒斑山、池の平湿原 <メンバー>こなっち1,2<概要>いきなりの猛暑を避け高原の涼と花を求め、黒斑山と池の平湿原に出掛けました。黒斑山頂は残念ながらガスで真っ白でしたが、14℃と涼しくコマクサ、レンゲツツジは見頃でした。 2022.06.26 山行報告2022
山行報告2022 2022.06.26 スッカン沢・桜沢 <メンバー>ともさん、<他10><概要>羚羊山岳会の山行に参加。沢デビュー4人久々2人の総勢11名の初心者パーティー、皆さん楽しんでいました。 2022.06.29 山行報告2022
山行報告2022 2022.06.25-26 甲武信岳 <メンバー>たらちゃん、<他2><概要>晴れて久しぶりに気持ちの良い山行でした。富士山にかかったレンズ雲がよかったです。 2022.06.29 山行報告2022
山行報告2022 2022.06.25 石尊山(ロープワーク) <メンバー> ともさん、さとう、 他1(カモシカ) <行動記録> 田沼庁舎7:30-石尊不動尊近くp-岩稜下-(練習)- 駐車場14:00-帰路 ロープワーク関連の練習をするため、足利・石尊山直下の岩稜に行った。久しぶり... 2022.06.29 山行報告2022
山行報告2022 2022.06.20-21 八幡平・岩手山 (速報) <メンバー>きたはら<概要>20日:八幡平。八戸種差海岸みちのくトレイル10キロ歩いて盛岡に移動 八幡平ハイキングして無事下山しました 八幡平の眼鏡沼ドラゴンアイが神秘的でした。藤七温泉に泊まる。 21日:天気に恵まれ、七滝コースか... 2022.06.21 山行報告2022
山行報告2022 2022.06.18 帝釈山、田代山 <メンバー>こなっち1,2<概要>梅雨の晴れ間を狙い、オサバグサとチングルマ、残雪の山を眺めに、帝釈山、田代山を巡りました。ワタスゲはまだこれからですが、初夏の花々と残雪の山の景観を楽しめました。 2022.06.18 山行報告2022
山行報告2022 2022.06.18 剣ヶ峰(浅間) <メンバー>CLさとう、みつまん<概要>浅間山の前衛峰前掛山の前衛峰の剣ヶ峰へ行った。火山館まではたくさんの登山者で賑わっていたが、そこで剣ヶ峰へ向かうと、そこからは我々だけの静かな山歩きとなった。初夏の山にはたくさんの花が咲いていた。 ... 2022.06.19 山行報告2022
山行報告2022 2022.06.13 笹目倉山 清流園側のルートから登る、トレースもマークも何もありません、鶏鳴山への縦走は止めピストンに変更。 天候:晴れ <メンバー> さとう <行動記録> ... 2022.06.14 山行報告2022
山行報告2022 2022.06.13 帝釈山・田代山 <メンバー>あんまん、きみこW、ひなぎく<概要>梅雨の貴重な晴れ間を使って“おさばぐさ”を目当てに帝釈山・田代山へ行ってきました。 2022.06.14 山行報告2022
山行報告2022 2022.06.13 前白根山 <メンバー>くりさん、みつまん<概要>金精峠から白根隠山を目指したが、前白根山で時間切れで折返しとなった。悪場続きと、国境平南の残雪が予想以上に多くて五色山に着いた時にはかなり疲れていたが、何とか前白根までは行った。シャクナゲは見頃で大い... 2022.06.14 山行報告2022