2021.05.03 焼岳・北アルプス

<メンバー>Atsushi
<概要>焼岳南峰に登頂。上高地、穂高連峰、乗鞍岳は望めた。北峰は天候の悪化と、前日の積雪からルート取りが厳しいと判断し断念。

南峰
南峰直下
山頂
乗鞍岳
北峰
北峰

<天気>晴れのち曇り、強風10mくらい
<ルート数値>距離7.3km 行動時間 05:12 休憩含む、ラッセル無し
<行程>5:35新中の湯温泉登山口ー8:50焼岳南峰ー10:47新中の湯温泉登山口

<詳細報告>一年ぶりの雪山。訓練の意味合いも含めて比較的優しい百名山を選ぶ。とはいえ春山の北アルプス、麓は春山、頂は冬山。登山口に前夜泊。0時位に到着。3台目。仮眠を取って出発。すでに何人か先行。夏道のトレースを行く。夏道は北峰と南峰のルンゼを詰めて北峰に行くが、途中で南峰の稜線にとりつく。ここは雪崩がおきやすい地形だと思いながら一気に詰める。厳冬期であれば、もっと早い段階で稜線に取り付くべきだろう。稜線上は岩と雪のミックス。焼岳南峰に登頂。上高地、穂高連峰、は望めたが、雲がものすごい速さで流れてきて、天候悪化。南はまだ晴れていたので乗鞍岳は見えたが山頂には雲がかかり出している。北峰は天候の悪化と、前日の積雪からルート取りが厳しいと判断し断念。トラバースして北峰に取り付く報告もあったが、積雪の不安定な状態では危険だと思う。時間はかかってもロープを使って懸垂下降などをして稜線上から北峰に向かう方がリスクは少ないと感じた。山頂は風が強く風速10mくらい?小雪が頬を強く叩く。北峰への行き方を偵察して下山開始。降りでは、かなりの人が登ってくるのとすれ違った。麓の氷や雪は、気温の上昇と多くの人が登ってきたので泥泥になっていたのでアイゼンをはずす。無事、駐車場につくと今から登る登山者がいた。普段は注意しないが、さすがにハイキングの格好で来ていた外国人には注意した。帰宅後、同日に槍ヶ岳で遭難があった事がわかった。数キロしか離れていない。麓は晴れていても山は吹雪、明日は我が身と思い安全登山を心がけよう。

タイトルとURLをコピーしました