2024.04.26 鳴神山(桐生)

<メンバー>こなっち1,2
<概要>カッコウソウ観賞、桐生の鳴神山を訪れました。GW前の平日で人出は多くなく、お目当てのカッコウソウ、珍しいスミレも見ることが出来ました。

<天気>晴れ
<ルート数値>歩行時間:4時間20分(休憩含む)、歩行距離:5.8km、累積標高差:±641m
<行程>7:50大滝登山口8:10⇒9:35雷神岳神社広場9:50⇒10:00鳴神山10:15⇒10:30椚田峠(くぬぎだとうげ)⇒10:35カッコウソウ保護群生地11:30⇒12:10コツナギ橋登山口⇒12:30大滝登山口

<詳細報告>8時前に大滝登山口に着きましたが、10台程停められる駐車場には私達含めまだ2台でした。大滝を経由し新緑で清々しい沢沿いの道を雷神岳神社広場まで詰めますが、カッコウソウは見られず、ヒトリシズカが所々にあるだけで、時間の都合で山頂手前で引き返して来た女性ハイカーが残念そうでした。見晴らしの良い山頂は綺麗に整備され、8人程、雪が殆ど無い日光の山並や袈裟丸、皇海山、赤城、まだ雪の残る武尊山が見渡せます。
 眺望は早々に目的のカッコウソウを見に、山頂を後にします。椚田峠(くぬぎだとうげ)すぐ下の鹿よけネットで囲まれた保護地には、4名のボランティアの方々が居り、咲く花々について詳しく説明してくれました。柵で囲った結果、鹿の食害も無くなりカッコウソウも増えあちこちに濃いピンク色の花が綺麗に咲いています。複合的にスミレも増え、珍しいシロバナエゾスミレ、ヒトツバエゾスミレ、ルイヨウボタンなどの種も見ることが出来ました。1時間程花を楽しみ、コツナギ橋登山口経由で下山しました。

タイトルとURLをコピーしました