2024.02.12 日の出山 大岳山

<メンバー>たらちゃん 他1名
<概要>御嶽駅から奥多摩駅まで縦走。

<天気>晴れ 

<ルート数値>距離 17.3Km 累積標高+1721m -1622m 所要時間 7時間30分

<日程>御嶽駅 06:36 – 07:37 高峰 – 08:13 日の出山 – 09:01 御岳山 – 09:31 ロックガーデン – 10:54 大岳山 – 12:06 鋸山  – 14:06 奥多摩駅

<詳細報告>小山を4時15分に出発し、奥多摩駅近くのタイムズに駐車し、青梅線で御嶽駅下車。同じ車両には他には誰もお客さんなし。6時30分頃準備整え高峰目指して駅から歩き始めた。ラニヘッドトレイルから始まるが、ここの整備は有志で行っているらしく、途中その名を刻んだ標識が立っていた。里山らしく、最初はいきなりの急登が続き、寒かった体も汗をかき始め、服装の調節をした。高峰の前あたりから登山道が踏み固められた雪となりチェーンスパイク装着。以降奥多摩駅の手前歩道に出るまではチェーンスパイクは履きっぱなしだった。日の出山に着くも我々だけの貸切。ここは木々のために景観は完全ではなかった。途中にトイレが何箇所もあるのはさすが東京都の登山道で、安心して登山ができる。御岳山に近づくと、ロープウェイで上ってきた、登山客ではないお客さんがたくさんいて、お参りしている。犬の神様を祀っているらしい。ここでお祈りをして、ロックガーデンを目指した。この辺りから雪が深くなっており、「東京の奥入瀬」?のような看板があり、渓谷に雪が積もり風情があった。岩岩に囲まれた道を沢沿いに進んでゆき、ベンチがあるところで休憩をとった。晴れており日陰ではあるがそれほど寒くはない。その後綾広の滝を見て峠に登ってゆく。ここらからは足元に注意しないと滑落の危険がある場所も出てくる。ただしこの日はチェーンスパイクが良く効いたので、下りの斜面もあまり危険を感じなかった。大岳山の山頂に着くと富士山が目の前に現れた。前回見た時よりも雪が増えておりかっこよかった。それに比較し南アルプスは白くなく、雪が少ない印象だった。10名弱のハイカーがランチしたり休んでいたので、ここでは食事をせずに鋸山を目指した。ここまでにたくさんのチェーンスパイクすら履いていないハイカーの多いこと、中には若者でスニーカーで上ってきた人がいて、ツルツル滑って同じところで難渋していたので、「これから先はその靴でたとえ登れても下りは恐怖なので下山を勧めるよ」と忠告したが、「御嶽ロープウエイまで行けばなんとかなると思って」とそのまま登って行った。後からあの若者はどうなったか、とても心配になった。鋸山に到着し、ランチタイムとなり、この日はセブンイレブンの函館塩ラーメンを食べたが、本格的な味でよかった。急な斜面を下山開始したが、思ったよりは滑らずに無事に奥多摩駅まで到着。予定時間よりも早く下山できたので、小山には16時30分には到着した。奥多摩とは思えぬ雪景色が見られたと、連れは大層喜んでいた。

タイトルとURLをコピーしました