2024.01.27 鳴虫山

<メンバー>たらちゃん 他2名
<概要>風が強い奥日光を避けて鳴虫山登山口より周回。

<天気>晴れ のち 曇り

<ルート数値>距離 13.3Km 累積標高+943m -939m 所要時間 6時間15分

<日程>憾満ヶ淵駐車場07:23 07:53外山登山口. 08:19外山. 08:46外山登山口 09:18鳴虫山登山口(日光駅)09:23天王山. 10:08神ノ主山. 11:03鳴虫山11:41. 11:56合峰. 12:27独標. 13:18憾満ヶ淵駐車場

<詳細報告>小山を5時45分に出発し、憾満ヶ淵駐車場へ。車は一台も停まっていない。トイレは暖かい清潔なトイレが目の前にある。まずは外山を目指して車道歩き。朝早いので、外人が数人歩いているくらいで人気は少ない。外山の鳥居をくぐると、しばらく落ち葉の積もった道を九十九折りに進むと周りを手すりのようなもので補強された急登となる。しばらくゆくと開けた山頂へ。女峰山、男体山が雪を被って太陽を浴びて綺麗に光っていた。ここで写真を撮り、一度日光の街中を通り過ぎる。しばらく駅方向に歩いて右に入ったところが鳴虫山登山口で、ここから樹林の中をしばらく進むと右に木々の間から女峰山、男体山が見える尾根に出た。木の根の間を通りながら天王山、神ノ主山と通り過ぎ、鳴虫山到着。一人おじさんがいたが、静かな山頂であった。ここでランチタイムとなり、飲み干すシリーズの鶏とんという鶏白湯プラス味噌味のカップラーメンを食べた。まあまあ。ここから小ピークをいくつかすぎて最後急な下りとなる。下り切って左に曲がると憾満ヶ淵についた。お地蔵さんが赤い帽子と涎掛けをつけて並んでいた。苔むしておりかなり古いものだなあと見てみると1650年頃かと思われた。水量の多い淵を見て写真を撮り、そのまま駐車場へ。あっという間の山行だった。

タイトルとURLをコピーしました