2023.03.19 谷倉山周回

栃木市星野遺跡の東側の谷倉山を周回した。

 天候:晴れ <メンバー> さとう                               

<行動記録> 自宅6:35-星野p7:10/7:35-主稜線分岐8:40-山頂9:25/9:35-465p分岐10:20-林道11:50-星野p12:00-帰路   記録(距離7.0k  所要4:30  標高差600m )

リハビリ&体力維持山行に近場の谷倉山を歩く。星野遺跡のpより山口集落の奥から右側の尾根に適当に取りつく。稜線まで上がれば踏み跡とマークが出て迷う事はない。339pを過ぎ一頑張りで主稜線に着。以前ゴルフ場近くの尾根の末端より稜線を辿ったことが有ったが、藪も少なく面白いコースであった。小腹を満たしていると初めて逆コースの単独者に逢う、後は誰にも逢わない静かな山行だった。山頂近くへ来ると、右側斜面一帯は、木が切られ、全て幼木が植えられている、西方方面の里から良く見える独特の斜面である。

電波塔で味気ない山頂で景色を堪能したら周回コースを辿り465pまで来た。あとは大越路コースと別れ南方向の尾根を辿る。348pまで来た、このまま尾根の末端までいくのは問題が無いが、つぎのピークから東の尾根に明瞭なマーキングがあり、経験の為たどってみることにする。

最初のころは緩斜面でマークもあり、コースとして良いな・・と思っていたが、傾斜が急になり始めると、枯葉でスリップし易くなり厳しくなる。こんな時の状況に慣れる為、補助ロープを使って試してみる事にした。木にロープを巻きつけ、掴みながら降りること5~6回、やはりロープは安全で初心者がいる時は是非使うべきと考えた。

沢筋に近くなると、マークも無く、藪をかき分けてたんけん館200m上あたりの林道に出て終了したが、コースとしてはお勧め出来ない、主尾根の末端まで行く方が正解でしょう。

タイトルとURLをコピーしました