写真館
        2013年度(平成25年度)の主な山行スナップ写真です。
                    山岳会Topへ
'14.3月 '14.2月 '14.1月 '13.12月 '13.11月 '13.10月
'13.9月 '13.8月 '13.7月 '13.6月 '13.5月 '13.4月
    ’14. 3月
3/23浅草岳  ガスの中 霧氷が幻想的です    3/23浅草岳  徐々に視界が利いてきました 
3/15岩山  生まれて初めての岩、いきなり猿岩下りです  3/15岩山  この辺は余裕です、が、下部は厳しい 
3/9長須ケ玉山   今回もパウダーの滑りです  3/9浅間隠山  快晴、無風の中の雪山体験山行 
3/1西吾妻  最悪の最中雪となりました  3/1西吾妻  狭い橋に積もる雪の上を慎重に渡る 
   ’14. 2月
2/23長須ケ玉山   天気よし、極上パウダーを満喫  2/23長須ケ玉山  林道わきの小屋、重荷に耐える 
2/8奥鬼怒  八丁ノ湯敷地内に作られた人工アイス 2/8奥鬼怒 当日は悪天(数十年ぶりの大雪)の中実施
2/1大戸沢岳  快晴に恵まれパウダーの滑りを楽しむ  2/2アイス講習会 県南地区山協主催講習会、総勢15名参加 
   ’14. 1月
1/26足尾 恒例のアイスクライム講習会を14名で実施  1/26足尾  初心者を含め、最後には随分なれました
1/4高畑  好天の中ゲレンデでの特訓です 1/19高畑  総勢17名 新雪パウダーの中 練習に励む
  ’13. 12月
12/22白根山  菅沼口より総勢12名で雪山体験山行  12/22白根山  1mほどの雪の中、五色分岐までで下山 
12/8行道〜両崖   あちこちにツツジの狂い咲き 12/8行道〜両崖   奇祭、悪態まつりの毘沙門天
12/7須賀神社  14名参加で恒例の安全祈願  12/8行道山〜両崖山、織姫へ酔い覚ましハイクです 
12/1表妙義  白雲山〜金洞山の岩尾根縦走です 12/1表妙義  次々とクサリ場が出てきます 
  ’13. 11月
11/24生瀬富士 袋田の滝上部を見下ろす  11/24生瀬富士 今年の月居の紅葉は最高です 
11/16高田山 中腹までは素晴らしい紅葉でした(コナラ?の紅葉) 11/16高田山 珍しくノンビリ鍋(うどん)パーテーです 
11/9鍬柄嶽  下仁田の岩峰の上、西上州の山々を一望  11/9大桁山  鍬柄嶽から尾根伝いに大桁へ。静かです。 
11/3裏妙義  表妙義の岩尾根を望む 11/3裏妙義   丁須の頭近景 
  ’13. 10月 
10/28尾白山  ブナの黄葉が見られました 10/28尾白山  やはり紅葉には青空がいい 
10/13唐松岳  5pの初冠雪により五竜への縦走は諦め  10/14雨飾山  好天の雨飾へ変更、人で混雑した 
10/12栗駒 強風と雨の中 東栗駒山までが精一杯  10/12栗駒  悪天の体験をして下山です 
10/13霊山  悪天予想の船形山を止め低山に移動 10/13霊山  奇岩の多い周回コースを楽しみました
10/8涸沢  カールの紅葉は格別、人出も沢山  10/8涸沢   奥穂〜岳沢への縦走は台風で中止 
  ’13. 9月 
9/29志賀山(市民登山教室) 最高の天気でした、山頂より大沼池を見下ろす。 9/29志賀山(市民登山教室) 四十八池の湿原です。  
9/11乾徳山 山頂直下のクサリ場、楽しい。 9/11乾徳山  誰も居ない山頂です
9/1 ヒライデ沢   夏の沢は涼しくて気持ち良い 9/1 ヒライデ沢  簡単な小滝が続きます
  ’13. 8月 
8/22木曽駒    宝剣岳の岩尾根を極楽平へ  8/22木曽駒  極楽平直下より千畳敷カール 
8/14〜17  雲の平   天候に恵まれた 8/14〜17  雲の平   行動時間は長かったが
8/10針ノ木岳  雪渓も終わりもうすぐ峠です  8/10蓮華岳の下り   忘れな草です 
8/4前武尊   川場尾根コースは岩場が続きます 8/4前武尊   日本武尊像のある山頂にて
   ’13. 7月 
7/21K森沢  護摩滝直下にて、 楽しく登れる 7/21K森沢    どこまでもナメが続きます 
大菩薩嶺山頂 笠取山最後の急登
7/14大菩薩嶺   丸川峠から周回、結構長いルートだ  7/15笠丸山 作場平〜黒えんじゅ尾根を周回、静かな山だった。
7/13大雪山系  黒岳〜お鉢平巡り  北鎮岳にて 7/13大雪山系   エゾツツジが綺麗です
7/7清掃登山  今年は半月峠〜阿世潟峠を担当 7/7清掃登山  7台の機械で刈払い作業を進める
   ’13. 6月 
6/30雄国沼  市民ハイクで猫魔ケ岳から周回 6/30雄国沼  丁度キスゲの適期で湿原一杯の群落だ
6/1佐渡  花の佐渡主脈を縦走、シラネアオイの群生です  6/1佐渡  展望の良いマトネにて 
   ’13. 5月 
5/25釈迦ケ岳  穏やかな山頂と雪の会津駒方面 5/25釈迦ケ岳  ミツバツツジと新緑にいやされます 
5/22袈裟丸山 1700m付近は見応え有ったが遅かった  5/22袈裟丸山  シャクナゲも一緒です 
5/19マチガ沢 総勢18名で訓練、先ずは雪上歩行から  5/19マチガ沢  滑落停止の練習風景、 
5/5八甲田  今年の八甲田の残雪はすごい・・ 5/4八甲田  ガスで苦労した八甲田温泉コースを終了
5/5八甲田  珍しく視界が利いた バックは高田大岳 5/5八甲田 猿倉岳を滑る  うまい人はかっこ良いね
  ’13. 4月 
4/29大杉岳 前々日の大量降雪で湿った重い雪でした 4/29大杉岳  斜滑降も満足にできません・・・
4/21月山  ゲレンデTOPよりガスの雪原をスタート  4/21月山  辺りは 真っ白な世界です
4/14東吾妻  山頂だけは雪なし、直下は3mの雪です 4/14東吾妻  初めてのコース、小倉尾根を滑る
4/6総会   先ず、顧問挨拶から 4/6総会   34名参加でした 
4/6総会   会計報告 4/6総会   優秀者の表彰
4/1表妙義  タカ戻しを登ります 4/1表妙義  中ノ岳付近から真下を望む